○インフォメーション information

2018-09-10 22:26:00

出かけると発見がありますね。

岐阜市歴史博物館 長良川が育む 竹の造形 和紙の彩ー岐阜の伝統工芸とわざー

きよこハウスブログ

https://blogs.yahoo.co.jp/kiyokohouse/15846496.html

 

2018-09-08 21:45:00

被災地と離れていてもできること。

その地を思うこと。

2018-08-13 11:54:00

P1011027.JPG

今夏は、岐阜県美濃市が全国トップになる暑さです。

2019手すき和紙カレンダー用紙は、無事漉き終わりました。

今回もベテランのお二人に「ちりとり」を手伝ってもらい、

地元の美濃コウゾでいい紙ができあがりました。

P1010974.JPG

次は、切り絵です。

現在クーラーのお世話になりながら、シャカリキになって切り絵制作中です。

しばらくブログ更新ができませんが、ご了承ください。

2018-08-03 18:13:00

紙漉きの疲れも、忘れてしまうおいしさでありました。

きよこハウスブログ「おいしいみょうばぼち(みょうが餅)」

https://blogs.yahoo.co.jp/kiyokohouse/15809420.html

2018-07-19 21:53:00

和紙産地見学は勉強になります。

「石州大会 全国手漉き和紙青年の集い 2018 in 石州」

きよこハウスブログ ↓ 下をクリックしてください。

https://blogs.yahoo.co.jp/kiyokohouse/15793987.html