○インフォメーション information
2025-02-17 10:20:00
久しぶりの雪と格闘していましたが
ようやく紙を漉き 干すことが出来ました
自然にあらがうことはできません
一息つける時間を与えてもらったと
別の作業をして過ごしておりました
でも紙を漉けるのが一番です
みの紙工房F きよこハウスブログ
2025-02-09 17:36:00
2025-01-22 18:31:00
大寒の日 きっといい紙が漉けると意気込みました
ネリがよく効いて こうぞもきれいに溶け
紙床もこんなになめらかです
みの紙工房F きよこハウスブログ
「大寒の紙漉き」
2025-01-01 14:14:00
2024-12-12 18:15:00
和紙に丁子引きを施してもらいました
左の紙 柿渋 格子 もみ紙
右の紙 柿渋 縞
使用和紙 宇陀簀 美濃こうぞ 64×98㎝
この装飾は 昔の和本の表紙に使われていましたね
白い和紙からガラッと表情が変わって
何かに生かしたくなってきます
今なら何に使う?
まずはブックカバーかな
みの紙工房F きよこハウスブログ